日本耐震診断協会の外壁調査とは

近年では規模の大きな地震が頻繁に発生しておりそれに伴う建物の被害も多く、定期的な調査や診断が必要となっています。

そこで一般財団法人日本耐震診断協会では外壁調査や赤外線調査の依頼を請け負っています。

事務局は東京と大阪にありますが、電話やFAXやメールで連絡できます。

外壁調査ではロープアクセス工法による打診調査を行っております。

ロープアクセス工法では、建物の屋上にある強固なコンクリートの架台に安全ロープを固定して建物の下につるし、そのロープを使いながら作業員による調査を行います。

調査方法は打診棒を用いて外壁をたたきながら、その様子を確認していきます。

このロープアクセス工法では外壁補修工事にも対応できる方法であり、更に足場を作る必要がないため工費のコストを抑えられるメリットがあります。

日本耐震診断協会では全国の出張調査を請け負っているので、気軽に建物の外壁調査を依頼することができ、メールやFAXで見積もりを出すことができます。

タイトルとURLをコピーしました